加寿子先生の食育 1607号
7月 4, 2016
こんにちは(^^♪ 今日はこの時期、美味しいスッキーニのお話し
最近は近所のスーパーでも見かけるズッキーニ
きゅうりの仲間と思っている人もいるみたいですがズッキーニはアメリカから
イタリアに渡り品種改良されたもの
イタリア語で小さなかぼちゃという意味だそうです
ということは・・・かぼちゃの仲間なんですね!(^^)!
グリーン・イエロー・丸ズッキーニと種類もたくさんありますが、
アメリカのマーケットにはもっと数多くのズッキーニが並んでいます
とてもカロリーが低いのにビタミン・ミネラルも豊富なことから
若い女性たちに最近人気が上がっているそうです(#^^#)
かぼちゃの仲間だからBカロテンも多い食材です
Bカロテンは体内でビタミンAに変わり免疫力もあげます
利尿作用もあるので血圧を下げたりむくみにも効果的です
Bカロテンは油と一緒に摂ると身体への吸収がよくなります
私の簡単な食べ方は(^◇^)
❀ズッキーニを真ん中から半分に切りそれを縦に4~6等分ぐらいに切る
❀美容と健康に欠かせないオリーブオイルをかけ全体になじませる
(加熱するときはバージンオイルよりピュアオイルがおすすめです)
❀天板に並べガーリックパウダー 塩 コショウ少々
お好みのハーブ(ドライでも可、バジル・タイム・オレガノ・
ローズマリーなど好きなハーブを好きなだけ)
❀その上からパルメザンチーズをかけ、220℃のオーブンで15分
❀仕上げにパセリを振って出来上がり
よかったら試してみてくださいね、では(@^^)/~~~